リンク/関係記録

【大会記録集】
「正式な」記録集はまだ刊行されていません。しかし,いつまで経っても記録集がないのでは申し訳ないので,個人的に記録集を作成しました。 「資料に関する考察」や「決算報告」など残したい記録を入れてあります。
 500円(送料込み)でお送りします。m-chiakiアットマークnifty.com(アットマークは@に直してください)まで連絡を下さい。

【全国大会への道】
茨戸大会(2007年)立候補時の案内文宗像大会(2011年)立候補時の案内文松島大会(2012年)立候補時の案内文京都大会(2013年)立候補時の案内文湯田温泉大会(2014年)立候補時の案内文東京大会(2015年)立候補時の案内文
伊香保大会が決まるまで立候補し続けた案内文の一覧です。これを続けて見ると何となく見えてくることがあり、おもしろいので並べて見ます。

『それぞれの全国大会』定山渓大会(2007年)に出した資料です。読み返すとその後の伊香保大会まで自分があんまり変わっていないことに気づいておもしろかったので登録します。


【大会決定以降の動き】
第1稿 第2稿『研究会ニュース』2015年10月号原稿用最終稿「第1回実行委員会の案内」『研究会ニュース』2015年12月号
 伊香保大会は2016年7月25日からの開催で立候補しました。その後、日程が変わったので『研究会ニュース』10月号に訂正の原稿を送りました。この原稿作成のいきさつも個人的に記録に残したいので登録します。
 また第1回実行委員会の案内も掲載します。

【準備段階】
検証・売り場編 検証・昼食編検証・夕食編 ・・・メーリングリストを利用して大会準備をしていました。その準備段階のうちからどのように決まっていったのかを記録として残そうと2月の段階で作成したものです。この後の話はまだ出来ていません。現在,「参加費編」「チラシ作成編」「予算編」「資料代編」「分科会編」「報告集編」など構想はしています。

【大会始動】
大会案内1・2ページ 大会案内3・4ページ ・・・こちらの都合により分割して登録します。要項にある「入金方法」欄に「別紙参照」とありますが、これは初期の「申し込み書」では参加者が自分で代金を振り込むための「明細書」もついていたためです。現在では旅行社に申し込むことで、「請求書」が返送され、それに従って代金を支払っていただく手順になっています。文章表現の変更をしておらず、申し訳ありませんでした。(6/19記)
実行委員会ニュース1 実行委員会ニュース2
※ 『研究会ニュース』2016年4・5月号/6月号に送った実行委員会ニュースです。これは主に峯岸さんが作成しました。

ガリ本ダービー1次案内 ガリ本ダービー2次案内
参加申し込み書(エクセル版) 参加申し込み書(PDF版)
※ 過去の大会を参考に作りました。
会場図(予定)
※ 当日の会場については「大会ガイド」8-9ページに掲載しています。
売り場に出店していただくみなさんへ 売り場申し込み(紹介版) 売り場会場図(07/23)
大会ガイド(表紙) 大会ガイド(2~7ページ) 大会ガイド(8~9ページ)
※ 過去の大会を参考に作りました。
分科会設定の流れ 司会者へのお願い 記録メモ
※ 担当ではなかったのですが、資料受け付けは分科会設定と関わりが深いので、上記の資料が手元にあったので、登録します。
資料係へのお誘い
※ 大会に提出された資料の片づけを手伝ってくれる人を募集しました。提出全資料をPDF化したDVDを付けました。
エプロン開発物語
※ 大会期間中,スタッフのユニフォームとしてエプロンを採用しました。中心になって作成してくれた川島さんが書いた資料です。このエプロンは大会参加費で作成をしたものではありません。実行委員会内ベンチャーみたいな感じで独立採算で企画したものでした。ぜひ記録に残したいと大会前夜から初日にかけて川島さんが徹夜で書き上げた資料です。自分も関係しているだけに,ぜひ残したいと思って入れました。
ブラボー券
※ 評価するシステムとしておそるおそるとやった試みです。

【大会報告】
大会報告 分科会報告
※ 『研究会ニュース』に掲載された報告文と分科会報告です。
『たのしい授業』(2016年9月号)の報告文
※ 代表になったつもりで書きました。

【総括・引き継ぎたいこと】
個人的な総括(川島版)
※ 大会終了後に実行委員が集まって総括をした会で(2016年9月)出された資料です。
まとめの会(栗原版)
※ 総括の会を栗原さんがまとめたものです。
個人的な総括(森下版)
※ 2016年9月の総括の時の資料をもとに、(もとのはもっと激しいので書き直して)長崎大会(2017年)の組織論分科会にて発表した物です。
ナイター担当引き継ぎ
※ 大会でナイターを担当した遠藤さんからの引き継ぎ事項です。
分科会担当引き継ぎ
※ 大会で分科会設定を担当した峯岸さんからの引き継ぎ事項です。

更新履歴

  • 2017年12月28日更新(検証シリーズ1〜3,総括の会のまとめ(栗原版)を登録)
  • 2017年12月23日更新(ナイター担当・分科会担当からの引き継ぎ事項/第1回実行委員会の案内を登録)
  • 2017年12月02日更新(『研究会ニュース』2015年10月号に掲載された案内文を登録。前回のデータ登録ミスを修正)
  • 2017年11月18日更新(立候補時の案内文や過去の資料を登録)
  • 2017年11月04日更新(『研究会ニュース』に送った「大会報告」「分科会報告」を登録)
  • 2017年09月10日更新(『研究会ニュース』に送った「実行委員会ニュース」を登録)
  • 2017年09月09日更新(『たのしい授業』(2016年9月号)に掲載された報告文/「エプロン開発物語」を登録)
  • 2017年08月26日更新(「分科会設定の流れ」「司会者へのお願い」「記録メモ」「資料係へのお誘い」「ブラボー券」を登録)
  • 2017年08月20日更新(大会ガイドを登録)
  • 2017年07月30日更新(個人的な総括を登録)
  • 2016年07月24日更新(売り場関係の案内・会場図を登録)
  • 2016年07月03日更新(会場図を登録)
  • 2016年06月19日更新(「入金方法」に関する注意事項の登録)
  • 2016年06月10日更新(大会案内/ガリ本ダービー案内/参加申し込み書を登録)
  • 2016年04月09日更新(科学の碑記念会館を登録)
  • 2016年02月08日更新(ホテル天坊を登録)
  • 2016年01月17日開設
  • inserted by FC2 system